サイト管理者に承認メールが届く
このサイトは、Joomla CMSシステムで作られている。複数のライターが記事を書くことが出来る。管理画面からログインして記事を書くやり方とトップページからログインして記事を書くやり方がある。面白いのは、表からログインして記事を外部ライターに書かせる方法だ。
外部ライターは、新規の記事を書く。書いた記事は、直ぐにサイトに反映されない。新しい記事が書かれたという知らせがメールでサイト管理者に届く。そのメールには、外部ライターが書いた記事内容が転記されていて記事のサイト公開承認のURLが書いてある。内容がOKならば、承認URLをクリックするだけでサイト管理者は新しい記事をウエブサイトに反映できる。
もし、トップページにその記事を表示したければ、トップページに表示する承認URLをクリックする。メールには2つのURLが記載されている。記事を公開するURLとトップページに公開するURLだ。
既に公開された記事を更新するならば、更新した内容がメールでサイト管理者に届く。多くの外部ライターによって情報発信サイトが作られている場合は、非常に便利な仕組みだ。
営業マンが共同して自分たちのサイトを販売促進サイトとして育て上げようと思うならば、Joomla CMSシステムがお勧めだ。10人の営業マンが表からログインして記事を書く。一人のサイト管理者が、10人の営業マンが書いた記事をメールで読んで公開するか、しないかの判断をする。
10人の営業マンが販売促進の情報発信を毎日1ページ行えば、1ヶ月で300ページの販売促進情報ポータルサイトが出来上がる。通常のホームページでは出来ない業だ。
- ターゲット客を見つけたい人は、このサイト
- 成約率を上げたい人は、このサイト
- 営業で心が折れた人は、このサイト
- 営業がわからない人は、このサイト
- 私にあった営業方法は、このサイト
- 高齢者が仕事を探す時は、このサイト