こんな選択があるとする。
- 50歳であまりお金が無い自分
- 60歳で経済的に不安がない自分
違いは、年齢とお金だ。歳をとってお金に困らなくなるか、歳が若くてお金に困るかの選択である。この選択であなたの価値感が分かる。
A. 50歳であまりお金が無い自分を選択した人は、若さに価値を置いている。
B.60歳で経済的に不安がない自分を選択した人は、お金に価値を置いている。
若さを取るか、お金を取るかの価値感で人生の過ごし方が見えてくる。どちらが良い、悪いという評価はない。人それぞれだからだ。私は、Aを選択している。お金よりも生きている時間、生きられる時間に価値を置いている。若い人はBを選択するかも知れない。経済的に困っている人が多いからだ。
私のようにある程度歳を取り始めるとあと何年生きられるのだろうかと考え始める。それ故、時間というものに関心が自然と行く。生きていれば、お金はなんとか工面できるのでは。生きていれば、自分の努力で生活を楽にできるのでは。生きていれば、貧乏でも前向きに動けばチャンスを見出せるのでは。
そんな考えを持っている。あなたは、どう考えるのだろうか。
- ターゲット客を見つけたい人は、このサイト
- 成約率を上げたい人は、このサイト
- 営業で心が折れた人は、このサイト
- 営業がわからない人は、このサイト
- 私にあった営業方法は、このサイト
- 高齢者が仕事を探す時は、このサイト