法人のお客は情報を求める!
どの法人も売り上げを伸ばすためにどの様にすれば良いかを絶えず探している。私たち一般人も多くの問題を抱えている。その問題が解決する情報があれば、自ずとその製品やサービスに目と耳が向く。コケやカビを簡単に除去できるものがあれば、家庭の奥さんは喜ぶだろう。そんな情報を伝えるだけで口コミが始まる。
営業マンは、お客を探す前に自らお客が求める情報を集めてそれをアピールするアクションを取る必要がある。私の場合は、Joomla CMSのサイトでターゲットのお客さん向けのソリューション情報を発信する。役に立つ情報であれば、その情報を探しているお客がいる。GoogleやYahooの検索で上手くヒットすれば自分のホームページが営業の場所になる。
自分のホームページを営業の場所にしている営業マンはいないだろう。普通の営業マンは、自分のサイトで営業をやらない。会社のサイトでやれば良いと思っている。自分の営業成績を伸ばしたいならば、自分の市場を作ることだ。そうすれば、競争相手や同僚にお客を取られない。自分だけで料理が出来る。
お客に役に立つ情報は、インターネットに埋もれている。埋もれている情報を上手く日の出る情報にするのが私たちの知恵だ。営業マンは、そんな知恵を出して営業する必要がある。