ニーズを見つける!
当社は、東京商工会議所の会員である。全国各地の商工会議所は、今ひどい状態になっている。不況の影響かどうかわからないが、会員数が激変しているからだ。
私も東京商工会議所に所属して2年余り経過するが会員費を支払っている価値を見出せないでいる。セミナーなどに参加するがほとんどが無料で一般開放されている。本来ならば会員専用のセミナーが沢山あってよいのだが。会員が止めていく理由に会員費を納めただけの見返りが得られないと言う理由があるのではないか。
大手企業がでかい顔をして幹事役職を独占している。中小企業支援の商工会議所ではないのか。・・・と文句を言いたくなるほど本来の商工会議所の魅力が無くなっている。そんな状況でこの状態を何とかしなければと思っている人もいる。今の商工会議所は、会員募集で躍起になっている。それを支援するサービスはお金になるのではないだろうか。
ふと、そう思った。